1. ホーム
  2. WordPress
  3. 【WordPress】初心者以前の基本知識

【WordPress】初心者以前の基本知識

世界で最も利用されている CMS である WordPress。実際に使ってみたいと思っても、CMS に不慣れだと、そもそも何がどうなっているのか、どこから始めればいいのか、よく分からず、なかなか手が出せないということもあるかと思います。WordPress の使い方に関する書籍も出版されていますし、たくさんの人がウェブサイトで解説もしてくれているのですが、もっと基本の基本の基本、これってどうなっているの?っていう所をまとめてみたいと思います。

WordPressを利用するには、PHP(プログラミング言語)の利用できるウェブサーバーに、

・WordPress本体をインストール
・データベース(mySQLなど)を作る

この二つが前提条件になります。つまり、ウェブサーバーを借りる際、PHP、及びデータベースの使用が可能なサーバーを借りなくてはいけません。

上の図に示した通り、WordPressファイルは、主にページの枠組みを作り、データベースには、主にコンテンツの内容や設定が書き込まれていきます。この二つが組み合わせってウェブサイトを生成しています。


サイトを生成する二つのうちの一つ「WordPressファイル」の中身を覗いてみると・・・

PHPファイルがずらっと並んでいますね。これは全て、ウェブサイトの枠組みを構成するための部品です。WordPressをインストール後、ブラウザ上で操作している限り、これらのPHPファイルに直接手を加えることはありませんが、細かなオリジナルな設定を行う場合、書き換えたり、新たなPHPファイルなどを加えたり、という作業が必要になってきます。

さて、サイトを生成しているもう一方の「データベース」の中身はというと・・・

関連付けたデータベースに、自動的に様々なテーブルが生成されていますね。
例えば、wp_postsには、投稿された記事のテキストが書き込まれ、wp_commentsには、コメント欄に書き込まれた内容が、テーブルに書きつけられています。
データベースも、ブラウザで操作している限り、直接手を加えることはありません。サーバーのお引越しなどをする際は、データベースの内容をエクスポートする必要がありますが。

WordPressを使うにあたって、PHP/CSSの知識がなくても、ブラウザ上での操作だけで、ウェブサイトを構築することはできます。ですが、PHP/CSSの書き換えを行うにしても、1から10まで自分で書かなくてはいけないというわけではないので、必要な時に、一つ一つの要素を学んでいくこともできるので、スキルアップという意味でも、WordPressはとてもいいのではないでしょうか。